みなさん、こんにちは! ヤンググリーンズジャパンです。
本日、9/5(日)に議員を目指すヤンググリーンズメンバーのためのフォローアップ勉強会を開催しました!今回は。ヤンググリーンズメンバー内輪と緑の党内部から参加者を募って開催しました。
イベントの詳細については以下のページで紹介しています。こちらもぜひご覧ください。
今回の勉強会の内容
現在ヤンググリーンズに所属しているメンバーは、現職議員または議員を目指している方々がほとんどです。また直近数ヶ月以内に選挙に立候補しようとしているメンバーもいます。そうしたこともあってそろそろ議員を目指すヤンググリーンズメンバーのためのフォローアップ勉強会をしよう!となってようやくですが、今回の勉強会が実現しました。
講師にはヤンググリーンズジャパンの連携組織で、緑の党グリーンズジャパン所属の現役議員である井奥雅樹さんをお招きしました。
井奥さんは長年、高砂市議会議員を務められている方で議員経験が豊富です。また様々なところで講師を務められているということもあり、今回の勉強会も大変充実した内容となりました。
まずは特にこれから議員を目指す一般市民がどのように選挙活動を行なっていくかを解説していただきました。
また選挙活動の中で掲げる政策の作り方についてもアドバイスをいただきました。その概要としては「A4用紙1枚におさまるように掲げたいことをまとめること。そして政策は最大3つ程度に絞る」とのことでした。残念ながらこれから議員になる新人議員にできることは限られています。問題意識を持つものについて調査する時間も限られています。なのでまずは自分が本当にやりたいことに絞り、そこに労力、リソースを振り当てていくというのは納得の戦略だと思います。
次に実際に議員になった後について行財政の見方について教わりました。井奥さん自身、議員になってから勉強を始めても十分間に合うというお話でしたが、実際に議員になっていざ自分が選挙で掲げていた政策を実行に移そうとしても自治体などのお金はかなり限られているかつ前例のないことをやることを行政は嫌がります。
そうした場合に限られた財政の中でどのように最大の費用対効果が望める成果が挙げられるか、人々が納得するお金の使い途なのかというのはとても重要になってきます。こうした中で行政財に関する深い知見を身につけることは議員になってからはもちろん、一般市民が自分が住む自治体などの財政状況を把握するためにも重要なことになってきます。
以上、フォローアップ勉強会開催の報告です!